2003年3月 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
---|---|
2003年10月 | 司法試験合格(旧司法試験) |
2004年4月 | 司法研修所入所(58期) |
2005年10月 | 弁護士登録(東京弁護士会) ロア・ユナイテッド法律事務所入所 |
2007年5月 | 日本ファイナンシャルプランナーズ協会 AFP(Affillated Financial Planner)登録 |
2008年6月 | 平成20年度青山学院大学大学院 ビジネス法務専攻「社外労働者処遇の法と実務」講師 |
2008年12月末日 | ロア・ユナイテッド法律事務所退職 |
2009年1月13日 | レイズ・コンサルティング法律事務所開所 代表弁護士就任 |
2014年7月 | 業務拡大のため、事務所を新宿区四谷に移転 |
2016年4月1日 | 弁護士法人レイズ・コンサルティング法律事務所設立 代表社員就任 |
2005年10月登録 | 弁護士(東京弁護士会所属) |
---|---|
2007年5月登録 | AFP(日本ファイナンシャルプランナーズ協会東京支部所属) |
2005年 | 慶應義塾大学経済学部卒業 |
---|---|
2010年 | 中央大学法科大学院修了(既修) 司法試験合格、司法研修所入所(鹿児島配属) |
2012年 | 弁護士登録(東京弁護士会) 日本労働法学会入会 |
日本労働法学会会員
東京都中小企業再生支援協議会登録専門家
2010年 | 一橋大学法学部法律学科卒業 |
---|---|
2012年 | 一橋大学法科大学院修了(既修) 司法試験合格、司法研修所入所(名古屋配属) |
2013年 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
第一東京弁護士会総合法律研究所 倒産法研究部会委員
刑事弁護フォーラム会員
一橋大学法科大学院学習アドバイザー
「ダンゼン得する 知りたいことがパッとわかる 労務トラブルに 勝てる・負ける 就業規則がよくわかる本」(2017)
「社会保険労務士の専門家責任について」(東京都社会保険労務士会北支部(2016.11)、青社労研究会(2017.6))
2009年 | 中央大学法学部政治学科卒業 |
---|---|
2012年 | 首都大学東京法科大学院修了(既修) |
2013年 | 司法試験合格、司法研修所入所(横浜配属) |
2014年 | 弁護士登録(東京弁護士会) |
2015年 | レイズ・コンサルティング法律事務所勤務 |
2018年 | 佐藤総合法律事務所勤務 |
2018年 | レイズ・コンサルティング法律事務所勤務 |
2010年 | 立教大学法学部法学科卒業 |
---|---|
2012年 | 明治大学法科大学院修了(既修) |
2013年 | 司法試験合格、司法研修所入所(さいたま配属) |
2014年12月 | 弁護士登録(埼玉弁護士会) |
2015年1月 | 埼玉県内の法律事務所にて勤務 |
2018年4月 | 第一東京弁護士会に登録変更 |
2011年 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
---|---|
2013年 | 中央大学法科大学院修了 |
2014年 | 司法試験合格、司法修習所入所(東京配属) |
2016年1月 | 弁護士登録(東京弁護士会) |
2009年 | 東京大学薬学部薬学科卒業 |
---|---|
2014年 | 東京大学大学院法学政治学研究科修了 |
2015年 | 司法試験合格 司法研修所入所(高知配属) |
2016年 | 弁護士登録(第二東京弁護士会) アンダーソン・毛利・友常 法律事務所勤務 |
薬剤師 |